ベビーカー楽々おでかけガイド

子連れで行ける都内のお出かけスポットを紹介します☆

代官山でベビーカー探し 第一弾【エアバギー】

妊娠中、お散歩を兼ねたベビーグッズの準備で何度も代官山を訪れました。

特にベビーカーに関しては、いろんなショップをはしごして研究しました。

なにしろ育児初心者な私は、A型?B型?軽量タイプ?なにそれ~!と、まったくのゼロベースからのスタート(^^);;

こだわるポイントも予算の上限もあいまいな上に目移りしまくりで、予想以上に難航することに。。

 

そんな私のベビーカー探しの旅。

まず第一回目はエアバギーです♪

 

エアバギー

ここ最近、街を歩けばエアバギーに当たるといっていいほど、エアバギーを見かけない日はありません。

走行性の良さはお墨付きだし、見た目の可愛さもダントツ!

カラーバリエも豊富で、私も買うなら絶対エアバギーって思ってました。

 

まず狙ったのはココ・プレミア

エアバギーの最新モデルです♪

f:id:Puravida:20150106214341j:plain

ココ・ブレーキよりも重厚感があって、機能もバージョンアップ、見た目はよりスマートで都会的に。まさにベビーカーの中のベンツという感じ!

気に入ったのはハンドルとフロントバーが合皮でより持ちやすくなったところ。

そして折りたたんだ際に自立するところ。

デメリットは重量が10.3kgとココ・ブレーキ(9.5kg)よりも1kg近く重いこと。

この1kgがけっこう大きい!

 

うーむ。。

ここで自分の生活スタイルについて改めて考えてみました。

都心マンション住まいなので電車移動がメイン。バスもたまに利用する。車はなし。タクシーはたまに乗るかな。家の周りは坂道も多い。子供と出かけるとしたら、近所の公園や児童館、日常の買い物、子連れOKのカフェやレストランなど。

 

不安なのはやはり重さ。電車の乗り降りや階段で、どうしても持ち上げなきゃならないとき、一人でできるかしら?

改札は普通に通れるみたいだけど、公共機関をフル活用する生活で重さは大きなデメリット!

 

そこでココ・ブレーキを試してみることに。

f:id:Puravida:20150106214409j:plain

こっちはこっちで丸いフォルムがなんともキュート♡

街で見かけるのはほとんどがこのモデル。カラーはどんな服にも似合いそうなキャメルがいい感じ♪

 

さて、重さはのほうは・・

プレミアの後だと心なしか軽い気がしたけれど、それでも10kg強だもんね。。やっぱり重いよね(^^);;

まぁ最近はよっぽど混雑してない限り電車はたたまないで乗せてる人がほとんどだし、バスも混雑時でなければそのまま乗せられるので、そこまで問題にはならないかもだけど。

※子供を乗せたままの乗車は同時に2台まで

ベビーカーでの乗車方法 | 東京都交通局

 

でも、万が一子供がグズってベビーカー片手に抱っこ・・とか、突然の雨でタクシー拾うことになってベビーカーたたまないといけないシチュエーションとか考えると、やっぱりどうしても重さが・・気になる!

 

荷物カゴの容量はどちらのモデルも5kgまでとのこと。これは標準的なサイズみたい。

よく、ハンドルに専用のエコバッグをぶら下げてるママさんを見かけるけど、荷物が増えたときに便利そうですね☆

 

あと、エアバギーは生後3ヶ月からで背面のみなので、生後1ヶ月からフル活用したいママには向かないかもですね。

 

値段はプレミアが64,800円でココ・ブレーキが54,000円。(どちらも税込)

これに純性のストローラーマット(3,800円)とフットマフ(1万円)をつけると、なかなかのお値段になりますね。それでもバガブーとかストッケとか一部の外国ブランドに比べたら安いです。

 

個人的なエアバギーの感想をまとめてみると・・

 

☆良いところ☆

・見た目が可愛くてオシャレ

・走行性が良くて押すのがラクちん

・安定感があって子供のカラダへの負担も少なそう

 

★気になるところ★

・重い

・折りたたみが難しい(力がいる)

・自立しない(ココ・プレミアは自立します)

・背面のみで首が座るまで(生後3ヶ月)乗せられない

・もろもろオプション付けると高くなる

 

次回はアップリカです♪


代官山でベビーカー探し 第二弾【アップリカ】 - ベビーカー楽々おでかけガイド